「Googleアナリティクスとは?」
Googleアナリティクスは人気のアクセス解析ツールであり、Webサイトの詳細なデータを収集・分析できます。最新バージョンは、2020年10月にリリースされたGoogleアナリティクス4(GA4)です。
この記事では、Googleアナリティクスの概要やアカウントの開設方法などを解説します。アカウント関連の情報を中心に解説しており、Googleアナリティクスの始め方がわかるようになるでしょう。
Googleアナリティクスとは?
Googleアナリティクス(Google Analytics:GA)とは、Googleが無料で提供するWeb分析ツール(アクセス解析ツール)です。
Googleアナリティクスを導入すると、Webサイトのセッション数(訪問数)やページビューなど、詳細なデータを収集・分析できます。
訪問数やページビュー(特定のWebページが表示された回数:PV)などユーザーの行動を分析することで、Webサイトの改善や最適化に役立つ知見が得られます。
Googleアナリティクスで収集・分析できる主なデータは以下の通りです。
- コンバージョン率や目標の達成度
- 平均ページ滞在時間や直帰率、離脱率
- ユーザーの属性(ユーザーの年齢や性別など)
- 使用デバイス(スマホやPC、タブレットなど)
- 新規ユーザーかリピーターか(リピートの回数)
- サイトへの流入元(自然検索やリスティング広告など)
上記の他にもさまざまなデータを収集でき、多角的な視点からの分析が可能です。
分析した結果に基づき「マイレポート」や「カスタムレポート」が自動的に作成され、チームメンバーなどと情報を共有できます。
なおGoogleは、Googleサーチコンソール(Google Search Console:GSC)というツールも無料提供しており、Googleアナリティクスとの連携が可能です。
Googleサーチコンソールは、主に検索エンジンに関するデータを提供し、最適なキーワードの選定などSEO対策に活用できます。
Googleアナリティクスはユーザーがサイトを「訪問後」のデータを収集・分析するのに対して、Googleサーチコンソールはユーザーがサイトを「訪問前」のデータを収集・分析できるのが特徴です。
両方のツールを組み合わせて使用することで、ユーザーがサイトを「訪問する前」と「訪問した後」のデータを収集・分析でき、SEO効果を高められます。
Googleアナリティクスのアカウント構造を解説
Googleアナリティクスを利用するには、データを収集・分析するWebサイトの登録が必要です。
Webサイトは最大5,000個の登録が可能であり、登録と管理を容易にするために、Googleアナリティクスは3層構造を持っています。
階層は「アカウント(Account)」「プロパティ(Property)」「ビュー(View)」からなり、各階層の役割や機能は以下の通りです。
アカウント(Account)
最上位の階層で、企業単位で構成されます。
1つのGoogleアカウントにつき、最大100個のアカウントの開設が可能です。
Googleアナリティクスのアカウントの開設方法は、後で詳しく解説します。
プロパティ(Property)
プロパティはアカウントの下の階層であり、Webサイト単位で構成されます。
例えば、10個のWebサイトを運営している場合だと、ひとつのアカウントに10個のWebサイトを設定でき、管理画面で一元管理が可能です。
なお、ひとつのアカウント内に作成できるプロパティは50個が上限です。
アカウントは最大100個の開設が可能であるため、最大で5,000個のWebサイトを登録できます。
100個(アカウントの上限)× 50個(プロパティの上限)= 5,000個(Googleアナリティクスに登録できるWebサイトの最大数)
ビュー(View)
ビューはプロパティの下の階層であり、プロパティ内でのデータの表示方法をカスタマイズするためのものです。
ビューはトラフィックのフィルタリングやセグメンテーションを行うために使用されます。
上記のような3層構造により、Googleアナリティクスのデータを適切に管理できるようになり、Webサイトの分析と改善に役立てられます。
Googleアナリティクスのアカウント開設方法
ここでは、Googleアナリティクスのアカウントを開設する手順を解説します。
アカウントの開設にはGoogleアカウントが必要ですので、事前にGoogleアカウントを取得しておいてください。
アカウントを取得したら、GoogleアナリティクスのWebサイトにアクセスします。
画面が表示されたら、「無料で利用する」をクリックするとログイン画面が表示されるので、Googleアカウントでログインしてください。次に「測定を開始」をクリックすると、アカウントの設定画面が表示されます。
「アカウント名」は、企業名や個人名などにするのが一般的です。後で変更できるため、任意の名称を入力してください。「アカウント設定」は4つの項目の全てにチェックを入れます。これでアカウント設定は完了です。
次に、プロパティ(Webサイト)を追加します。プロパティ名や業種、時間帯などを入力し、「作成」をクリックするとプロパティが追加されます。トラッキングコード(GA4タグ)を取得し、タグをWebサイトに設置すると完了です。
設定が完了したら、管理画面できちんと計測できているかを確認してください。
Googleアナリティクスのアカウント開設でよくある疑問
最後に、Googleアナリティクスのアカウント開設でよくある疑問について回答します。
Q:Googleアナリティクスのデータ共有設定とは何ですか?
A: Googleアナリティクスのデータ共有設定とは、Googleアナリティクスのデータを他のユーザーやGoogleのサービスと共有する際の設定です。Googleサーチコンソールと連携する際などは、データ共有設定を行います。
データ共有設定によって、チーム内や外部の顧客、パートナーとの情報共有が効率的に行えるようになります。ただし、データのセキュリティとプライバシーを確保するために、権限の適切な設定が重要です。
Q: ユニバーサルアナリティクス(UA)とGoogleアナリティクス4(GA4)の違いは何ですか?
A:ユニバーサルアナリティクス(UA)とGoogleアナリティクス4(GA4)は、Googleアナリティクスの異なるバージョンです。計測方法や分析アプローチにおいて大きな違いがあります。
UAはセッションベースのアプローチであり、ページビューやコンバージョンを中心にトラッキングします。
一方、GA4はイベントベースのアプローチであり、ユーザーのアクションやイベントを重視してデータを収集するのが特徴です。ユーザーがどのようなアクションを行っているかを詳細に理解するのに役立ちます。
また、GA4は機械学習やプライバシー保護が強化されており、より高度な分析や洞察を提供する能力があることも特徴です。ユーザーの行動パターンをより詳細に把握でき、効果的なマーケティング戦略やユーザーエクスペリエンスの改善に役立ちます。
まとめ
Webサイトは開設したら終わりではなく、改善と最適化を継続的に行うことが大切です。
Googleアナリティクスを導入すると、Webサイトのさまざまなデータを収集でき、多角的な視点で分析できます。
分析結果はレポートとして出力され、Webサイトの改善や最適化に役立ちます。
Googleのアカウントがあれば、Googleアナリティクスのアカウント開設は容易です。この記事を参考にアカウントを開設して、Webサイトの改善と最適化にお役立てください。