SEM対策

Googleサーチコンソールの所有権確認って何?初心者に向けて丁寧に解説します

GoogleサーチコンソールはWebサイトの詳細な分析ができる代わりに、デリケートな情報を扱います。そのため、セキュリティの都合上Webサイトの所有権を確認する必要があるのです。

この記事ではWebサイトの所有権の確認方法を解説しています。これからWebサイトを制作する方は、必ず最後まで読んでみてください。

Googleサーチコンソールの設定方法

Googleサーチコンソールを利用するには、Googleアカウントを所有している必要があります。現在では、インターネットを利用する多くの方が所有しているGoogleアカウントですが、もし持っていない方がいればGoogleアカウント作成を参考にアカウントを作成しましょう。


Googleサーチコンソールを利用するには、あなたが制作したWebサイトとGoogleサーチコンソールを紐づけする必要があります。Googleサーチコンソールのメイン画面からサマリー画面を開いた後、次の手順で設定します。

  • 「プロパティの追加」をクリックしてプロパティタイプを選択する
  • 管理するWebサイトのURLを「URLプレフィックス」へ入力し「追加」を選択
  • 「その他の確認方法」をクリックし、HTMLタグにチェックを入れる
  • Googleサーチコンソールのheadタグをコピー
  • 自ら管理するWebサイトの管理画面に入り、指定されている場所にheadタグを貼り付ける

Googleサーチコンソールの所有権の確認とは

所有権の確認とは、Googleサーチコンソール上において、そのWebサイトを所有していることを証明することです。所有権が確認されると、Googleサーチコンソールの最高レベルの権限を、管理するWebサイトに対して持つことになります。

Googleサーチコンソールを使うと、ユーザーがサイト流入したときのキーワードやクリック率など、非常にデリケートな情報がわかります。これらの情報は無闇に公開するものではなく、同時にWebサイトの運用戦略上重要な情報となるため、所有権を確認しています。

Googleサーチコンソールの所有権の確認方法

Webサイト所有権の確認は次のように行います。

  • プロパティリストを開いて「プロパティを追加」をクリック
  • プロパティタイプを選択してドメイン、またはURLプレフィックスを入力する

ここで、ドメイン名を入力するとDNS経由でWebサイトの所有権を確認できます。ちなみにDNSとはDomain Name Systemの略であり、インターネット上の機器にそれぞれつけられた名称(ドメイン名やIPアドレス)を管理するシステムのことです。

一方、URLプレフィックスを入力すると、次の四つの方法のいずれかでWebサイトの所有権を確認できます。

HTML確認ファイル

WebサイトのルートディレクトリにHTMLファイルをアップロードすることで、Webサイトの所有権を確認できます。

確認ファイルをダウンロードする

  • Googleサーチコンソールにサイトを追加する
  • 「おすすめの方法」タブにHTMLファイルをダウンロードするオプションがあることを確認する
  • 「ファイルをダウンロード」の隣りにあるボタンをクリックする
  • ファイルを適切な場所に保存する

SFTPによるファイルのアップロードをする

  • FTP/SFTPを使用してWebサイトに接続する
  • Googleからダウンロードしたファイルをルートフォルダ(wp-contentフォルダ、あるいはwp-config.phpのあるフォルダ)にアップロードする
  • Googleサーチコンソールに戻ってプロパティを確認する
  • Googleサーチコンソールの「確認」ボタンをクリックして処理を完了する

HTMLタグ

Webサイトの<head>セクションに簡単なmetaタグを追加することでも、Webサイトの所有権を確認できます。

metaタグをコピーする

  • Googleサーチコンソールの「その他の確認方法」セクションにアクセスする
  • 「コピー」ボタンをクリックして、ボックス内のmetaタグをコピーする
  • WordPress内のmetaタグに追加する

Insert Headers and Footersプラグインを使用してmetaタグを追加する

  • 「Insert Headers Footers」(無料のプラグイン)をWebサイトにインストールする
  • 左側のメニューにある「設定」の中の「Insert Headers Footers」に移動する
  • 「Scripts in Headers」ボックスにmetaタグを貼り付ける
  • 「保存」をクリックして、Webサイトのヘッダを変更する
  • Googleサーチコンソールに戻り「確認」ボタンをクリックする

ちなみにmetaタグは手動でも追加できます。ただし、WordPressのコアファイルを編集することになるため、その点にリスクを感じる方は上記のようにプラグインを使用しましょう。

Googleアナリティクス

Googleアナリティクスの非同期トラッキングコードをインストールしている場合は次の手順でもサイト所有権を確認できます。

  • 「その他の確認方法」の下の「Googleアナリティクス」を選択する
  • 「確認」をクリックする

Googleタグマネージャー

Googleタグマネージャーを使用している場合には、次の手順でWebサイトの所有権を確認できます。

  • コンテナスニペットがサイト上で有効になっていることを確認する
  • 「その他の確認方法」の下の「Googleタグマネージャー」を選択する
  • 「確認」をクリックする

Webサイト所有権を確認できるプラグイン

WordPressを使用してWebサイトを制作している場合、次の四つのプラグインを使用することでもWebサイトの所有権を確認できます。

Yoast SEO

  • Googleサーチコンソールの「その他の確認方法」に入る
  • 「HTMLタグ」オプションを選択する
  • タグ全体をコピーする
  • WordPressの管理画面から「SEO」を選び、その中の「一般」を選択する
  • 「ウェブマスターツール」タグを選択する
  • 「Google」認証コード」の場所にGoogleサーチコンソールから取得したコードを追加する

SEOPress

  • WordPressの管理画面から「SEO」を選び、その中の「高度な設定」を選択する
  • 「Googleサイトの確認」項目を探す
  • Googleサイト所有権の確認用HTML metaタグを入力する
  • Googleサーチコンソールの「HTMLタグ」の中にある「確認」ボタンをクリックする

Rank Math SEO

  • WordPressの管理画面から「Rank Math」を選び、その中の「General Settings」を選択する
  • さらに「Webmaster Tools」を選び、その中の「Google Search Console」のフィールドに認証コードを入力する
  • Googleサーチンコンソールに戻り「確認」ボタンをクリックする

Site Kit by Google

  • WordPressの管理画面から「Site Kit」を選び、その中の「ダッシュボード」を選択する
  • さらに「Googleアカウントでログイン」を選択する
  • Googleサーチコンソールとの接続を要求されたら、再度「Googleアカウントでログイン」を選択する
  • 「許可」をクリックする
  • 「続行」をクリックする
  • 「GoogleサーチコンソールでWebサイトの所有権が確認されたこと」を示すメッセージが表示される

Googleサーチコンソールの設定で注意するべきポイント

Basic認証やIPアドレスの制限をかけている場合

Webサイト開発中の場合は、Googleサーチコンソールをあらかじめ登録したいが、Basic認証やIPアドレスの制限をかけていることもあるでしょう。そのままではWeb所有権の確認ができませんので、一時的にBasic認証やIPアドレスの制限を外してください。

なお、再度制限が設定されると所有権の確認が無効となる場合もあります。しかし、Webサイトを公開すれば問題ありませんので、安心してください。

URLプレフィックスでの登録方法の確認

ホームページの下にブログ、ホームページの下にECサイトなど、サブドメインやサブディレクトリーで目的が異なる複数のWebサイト(ホームページも含めて複数)を運営している場合は、WebサイトごとにGoogleサーチコンソールをわけましょう。「URLプレフィックス」を用いて各々登録しておくと便利です。

まとめ

この記事ではWebサイト所有権の確認について解説しました。Googleサーチコンソールを使えばWebサイトの分析ができますが、非常にデリケートな情報を扱います。セキュリティとしてWebサイト所有権の必要性を理解し、きちんと処理して適切なWebサイト運営を行いましょう。

関連記事

TOP