SEM対策

ECサイトにサイトマップは必要?導入するメリットとHTML・XML・構成図の役割を解説

ECサイトのSEO効果を高めて集客アップを図る方法を知りたい

ECサイトのSEO効果を高めて集客アップを図るには、いくつかの方法があります。サイトマップの作成もSEO効果を高めて集客アップを図るための方法の一つです。この記事では、サイトマップの種類とそれぞれの特徴を解説します。

作成する方法もご紹介するので、どのようにすれば作成できるのかもわかるようになるでしょう。

そもそもサイトマップとは?

サイトマップとは、Webサイトのページやファイルの構成をまとめた一覧表です。サイトマップをECサイトに導入すると、ユーザーの利便性やSEO効果の向上、内部リンクの改善などにつながり、集客アップや売上アップに寄与します。

サイトマップには大きく分けて、「HTMLサイトマップ」「XMLサイトマップ」があります。2種類のサイトマップは対象や目的などが異なり、それぞれの作成が必要です。

HTMLサイトマップ

HTMLサイトマップは、Webサイトの訪問者向けに作成されるサイトマップです。
Webサイト内の各ページへのリンクをわかりやすく一覧表示することで、ユーザーがWebサイト内を簡単に探し回ることに役立ちます。

HTMLサイトマップは、Webサイトの訪問者向けに作成されるため、ユーザーがWebサイト内を簡単に探し回れるよう、わかりやすいレイアウトでの作成が重要です。
また、スマートフォンやタブレットなどのモバイル端末からアクセスした際にも、ユーザーが使いやすいように配慮する必要があります。

XMLサイトマップ

XMLサイトマップは、検索エンジン向けに作成されるサイトマップです。
Webサイト内の各ページのURLや更新日時などの情報を検索エンジンに伝えることで、検索エンジンのクローラーがWebサイトを効率的にクロールするのに役立ちます。

XMLサイトマップは、検索エンジン向けに作成されるため、検索エンジンのクローラーがWebサイトを効率的にクロールできるよう、正しい形式での作成が重要です。また、Webサイト内のすべてのページを網羅するよう、漏れなく作成する必要があります。

ECサイトのサイトマップは必要?

ECサイトにサイトマップは必要です。サイトマップには、以下のメリットがあります。

  • ユーザーの利便性向上
  • SEO効果の向上
  • 内部リンクの改善

このように、ECサイトの運営においては、サイトマップを作成して活用することで多くのメリットが得られます。ECサイトを構築・運営する際は、必ずサイトマップを作成しましょう。

ユーザーの利便性向上

HTMLサイトマップは、ユーザーがECサイト内で必要な情報を簡単に探し回ることに役立ちます。
また、スマートフォンやタブレットなどのモバイル端末からアクセスした際にも、サイトマップによってユーザーの利便性は向上するでしょう。

SEO効果の向上

XMLサイトマップは、検索エンジンのクローラーがECサイトを効率的にクロールするのに役立ちます。
これにより、検索エンジンからの評価が高まり、検索結果の上位に表示される可能性が高まるでしょう。

内部リンクの改善

サイトマップを作成する際に、各ページへのリンクを整理することで、内部リンクの改善にもつながります。
内部リンクの改善は、サイトのコンテンツの関連性を高め、ユーザーの回遊性を向上させる効果が得られます。内部施策はSEO対策においても重要です。

ECサイトに必要なサイトマップとは

ECサイトに必要なサイトマップは、HTMLサイトマップとXMLサイトマップです。HTMLサイトマップは訪問者向け、XMLサイトマップは検索エンジン向けのサイトマップであり、両方の作成が望ましいです。

SEO効果を高めるのが目的であればHTMLサイトマップは必須ではありませんが、XMLサイトマップは必ず作成しましょう。

なお、ECサイトの場合はサイトの制作スタッフ向けに「構成図サイトマップ」を作成するのもおすすめです。
構成図サイトマップとは、サイトの作成者の抜け漏れを防ぐために作られる、階層構造が一目でわかるサイトマップです。
制作スタッフが理解しやすいように、詳細な情報を記載することが重要です。

構成図サイトマップを作成することで、以下のメリットが得られます。

  • サイトの全体像を把握しやすくなる
  • ページの配置やリンクを検討しやすくなる
  • 制作のミスが減る

サイトの全体像を把握しやすくなる

構成図サイトマップを作成することで、制作スタッフはサイトの全体像を把握しやすくなります。
これにより、各ページの役割や目的を理解しやすくなり、効率的にサイト制作を進められるでしょう。

ページの配置やリンクを検討しやすくなる

構成図サイトマップを作成することで、制作スタッフはページの配置やリンクを検討しやすくなります。
これにより、ユーザーの利便性やSEO効果を高めるサイト設計を実現しやすくなるでしょう。

制作のミスが減る

構成図サイトマップを作成することで、制作のミスが減る可能性があります。例えば、ページの配置やリンクを間違えて設定してしまうミスを防げます。
うっかりミスやヒューマンエラーを防ぐことで、正確性が向上するでしょう。

ECサイトのサイトマップを作成する方法

ECサイトのサイトマップを作成する方法は、手動で作成する方法自動で作成する方法があります。

手動で作成する場合は最初に構成図サイトマップを作成し、それ基づいてHTMLサイトマップとXMLサイトマップを作成します。

自動で作成する場合は、以下のサービスやツールを利用すると便利です。いずれも無料で利用できます。

  • Google Search Console
  • WordPressのプラグイン
  • サイトマップ作成ツール
  • カートシステムの機能

Google Search Console

Google Search Consoleは、Googleが提供するWebサイトの管理ツールです。
XMLサイトマップを自動で作成する機能が備わっており、手動でアップロードすることも可能です。

WordPressのプラグイン

WordPressには、XMLサイトマップを自動で作成するプラグインが多数あります。プラグインを利用することで、簡単にXMLサイトマップを作成できます。

具体的にはAll in One Seo PackYoast SEOなどのプラグインがおすすめです。

サイトマップ作成ツール

サイトマップ作成ツールは、HTMLサイトマップやXMLサイトマップを自動で作成できるツールです。
サイトのURLを入力するだけで、簡単にサイトマップを作成できます。

具体的にはXML Sitemaps Generator for GooglePS Auto Sitemapなどがおすすめです。

カートシステムの機能

カートシステムでECサイトを構築している場合、カートシステムにもサイトマップを作成する機能が備わっている場合があります。たとえばMakeShopBASESTORESなどはサイトマップの作成を自動で行えます。

ただし、すべてのカートシステムでサイトマップを作成する機能が備わっているわけではありません。サイトマップを作成する機能が備わっているかどうかは、カートシステムの機能を確認するようにしましょう。

まとめ

サイトマップを作成するとSEO効果が高まり、集客アップや売上アップにつながります。

ECサイトに必要なサイトマップは3種類ありますが、SEO効果を高めて集客アップを図るには、XMLサイトマップの作成が必須です。サイトマップは構成図にもとづいて手動で作成する方法と、ツールを使用して自動作成する方法があります。

MakeShopやBASE、STORESなどのカートシステムでECサイトを構築していれば、搭載している機能でサイトマップを自動作成できます。Google Search ConsoleやWordPressのプラグイン、XML Sitemaps Generator for Googleなどでも自動作成が可能です。

関連記事

スマホアプリ

画像のデモ Jarvis画像

SEOプロ

画像のデモ SEOプロ画像

DXプロ

画像のデモ DXプロ画像
TOP